-
「パソコン寄贈&オンライン講習会」の今後の開催ペースについて
- 2022年8月05日
- カテゴリー:パソコン寄贈&オンライン講習会
「パソコン寄贈&オンライン講習会」の今後の開催について、ご案内申し上げます。 「パソコン寄贈&オンライン講習会」の開催ペースにつきまして、検討を重ねた…
続きを見る582 -
参天製薬株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
- 2022年5月19日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付, 資源を"耕す"事業
ライツオン・チルドレンはこのたび、参天製薬株式会社 様(本社:大阪府大阪市)より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました。 ご寄付頂いたパソコンの買取…
続きを見る745 -
株式会社ティア様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
- 2022年4月25日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付, 資源を"耕す"事業
ライツオン・チルドレンはこのたび、株式会社ティア 様(本社:愛知県名古屋市)より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました。 ご寄付頂いたパソコンの買取…
続きを見る598 -
「ジョブリハ プログラミングの仕事」2021年度も1年間のプログラムを実施しました
- 2022年4月17日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
NPO法人ライツオン・チルドレンの「ジョブリハ プログラミングの仕事」は、2021年度も1年間のプログラムを実施し、東京都内・千葉県内の5つの児童養護…
続きを見る613 -
カールツァイス株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
- 2022年4月12日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付, 資源を"耕す"事業
ライツオン・チルドレンはこのたび、カールツァイス株式会社 様(本社:東京都千代田区)より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました。 ご寄付頂いたパソコ…
続きを見る575 -
2021年実績:29回の講習会を実施し、178人にノートパソコンを贈りました(パソコン寄贈&オンライン講習会)
- 2022年4月11日
- カテゴリー:パソコン寄贈&オンライン講習会
NPO法人ライツオン・チルドレンの「パソコン寄贈&オンライン講習会」では、2021年の間に29回の講習会を実施し、社会的養護の高校生・出身者の方178…
続きを見る642 -
豊田合成株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
- 2022年4月05日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付, 資源を"耕す"事業
ライツオン・チルドレンはこのたび、豊田合成株式会社 様(本社:愛知県清須市)より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました。 ご寄付頂いたパソコンの買取…
続きを見る592 -
MP五協フード&ケミカル株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
- 2022年4月01日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付, 資源を"耕す"事業
ライツオン・チルドレンはこのたび、MP五協フード&ケミカル株式会社 様(本社:大阪府大阪市)より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました。 ご寄付頂い…
続きを見る684 -
ITセキュリティ/リテラシー研修を12施設で23回実施しました(2021年実績)
- 2022年2月14日
- カテゴリー:社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修
NPO法人ライツオン・チルドレンが昨年春からスタートした「社会的養護職員に向けたITセキュリティ/リテラシー研修」事業では、2021年4月~12月の間…
続きを見る776 -
Freshfields Bruckhaus Deringer様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
- 2022年1月25日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付, 資源を"耕す"事業
ライツオン・チルドレンはこのたび、Freshfields Bruckhaus Deringer 様(所在地:東京都港区)より、使用済みパソコン類のご寄…
続きを見る605
サイト内検索
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (123)
- 資源を"届ける"事業 (140)
- e2プロジェクト パソコン寄贈&講習会 (40)
- 出張e2講習会 (3)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン・ゲット・チャレンジ (4)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (29)
- パソつか (11)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (20)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (6)
- e2プロジェクト パソコン寄贈&講習会 (40)
- 資源を"考える"事業 (4)
- 社会で子育てドットコム (1)
- 資源を"耕す"事業 (79)
- 企業内セミナー (8)
- 使用済みデバイスの寄付 (48)
- e2プロジェクト 使用済みパソコンの寄付 (14)