2022年度実績:パソコン寄贈&オンライン講習会、パソコン寄贈&講習会の実績まとめ
- 2023年5月16日
- カテゴリー:パソコン寄贈&オンライン講習会
NPO法人ライツオン・チルドレンの「パソコン寄贈&オンライン講習会」は、2022年度から対面での開催を一部再開し、「パソコン寄贈&講習会」として実施しています。また、対象地域によって講習会の内容にバリエーションが生まれています。
2022年度は、合計で92人の方に、ノートパソコンと講習会をお届けしました。
実績の詳細は以下のとおりです。
1都3県でのパソコン寄贈&オンライン講習会
回数:8回
参加人数:53人
詳細な記事:https://lightson-children.com/news/2023/05/16/pc-online-tokyo-fy2022-report/
高知県でのパソコン寄贈&講習会
回数:3回
参加人数:18人
詳細な記事:https://lightson-children.com/news/2023/05/16/pc-online-kouchi-fy2022-report/
沖縄県でのパソコン寄贈&オンライン講習会
回数:4回
参加人数:21人
詳細な記事:https://lightson-children.com/news/2023/05/16/pc-online-okinawa-fy2022-report/
サイト内検索
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (65)
- ご支援 (67)
- 使用済みパソコンの寄付 (33)
- 資源を"届ける"事業 (141)
- e2プロジェクト (51)
- 出張e2講習会 (3)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (29)
- パソコン寄贈プログラム2024 (2)
- パソつか (5)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)
- e2プロジェクト (51)
- 資源を"耕す"事業 (14)
- 企業内セミナー (8)