-
「ジョブリハ プログラミングの仕事」2021年度も1年間のプログラムを実施しました
- 2022年4月17日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
NPO法人ライツオン・チルドレンの「ジョブリハ プログラミングの仕事」は、2021年度も1年間のプログラムを実施し、東京都内・千葉県内の5つの児童養護…
続きを見る564 -
ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」2019年度の最終回!
- 2020年3月20日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」2019年度が最終回を迎えました。 このプロジェクトでは、児童養護施設の高校生たちが4月からプログラミング…
続きを見る1088 -
画像には2つの形式がある――ジョブリハ プログラミング、デザインの仕事
- 2019年9月12日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
児童養護施設の高校生が参加しているジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」は、8月・9月に5回目と6回目のセッションを開催しました。 引き続きゲー…
続きを見る1186 -
「ジョブリハ ホテルの仕事」では、児童養護施設の高校生がホテルの仕事を1年かけて体験しています。 2019年度は西新宿にある パーク ハイアット 東京…
続きを見る1315 -
プログラミング、デザインに挑戦――ジョブリハ
- 2019年7月08日
- カテゴリー:プログラミングの仕事
児童養護施設の高校生が参加しているジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」、2019年の第3回目を7月7日に開催しました。 今回は、Visual …
続きを見る1194 -
ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」 初めての Unity、Ai
- 2019年5月27日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
児童養護施設の高校生が参加しているジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」、2019年の第2回目を5月初旬に開催しました。 ゲームエンジン「Uni…
続きを見る1531 -
ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」2019スタート!
- 2019年4月29日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」2019年の第1回目を、4月初旬に開催しました。 このプログラムは、都内の児童養護施設の高校生数名を対象に…
続きを見る1313 -
ジョブリハ「プログラマの仕事」第1期 全12回が終了しました!!
- 2018年12月19日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
12月1日、ジョブリハ「プログラマの仕事」第1期の最終セッションが行われました。 このプログラムには児童養護施設の高校生・退所者など8人が参加していて…
続きを見る1591 -
【ジョブリハ】プログラマの仕事 第10回
- 2018年10月28日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
児童養護施設の高校生など8人が参加しているジョブリハ「プログラマの仕事」。 10月6日に10回目のセッションを実施しました。 前回からゲーム制作チーム…
続きを見る1650 -
ジョブリハ「プログラミングの仕事」は最終タームに突入
- 2018年9月17日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
9月1日に、ジョブリハ「プログラマの仕事」第9回を開催いたしました。 今回は最終タームの第1回目。今まで学んできたゲームエンジン Unity と Ad…
続きを見る1870
サイト内検索
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (121)
- 資源を"届ける"事業 (138)
- e2プロジェクト パソコン寄贈&講習会 (40)
- 出張e2講習会 (3)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン・ゲット・チャレンジ (4)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (29)
- パソつか (9)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (20)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (6)
- e2プロジェクト パソコン寄贈&講習会 (40)
- 資源を"考える"事業 (4)
- 社会で子育てドットコム (1)
- 資源を"耕す"事業 (77)
- 企業内セミナー (8)
- 使用済みデバイスの寄付 (46)
- e2プロジェクト 使用済みパソコンの寄付 (14)