東京の母子生活支援施設13か所にパソコンを贈りました
- 2020年6月11日
- カテゴリー:新型コロナ対応, 新型コロナ対応 パソコン寄贈
NPO法人ライツオン・チルドレンは5月28日、新型コロナウィルス対応の一環として、東京の母子生活支援施設13か所にパソコン13台を贈りました。
母子生活支援施設は、DVや貧困など様々な理由で保護を必要としている母子が入所して、生活支援や自立支援を受けられる施設です。
母子生活支援施設について、詳しくは下記リンクをご覧ください。
- 全国母子生活支援施設協議会ホームページ http://www.zenbokyou.jp/outline/
- 社会で子育てドットコム「「母子生活支援施設」ってどんなところ?(前編)――DVシェルター以上の役割」 https://shakaidekosodate.com/archives/2568
今回は、東京都社会福祉協議会 母子福祉部会が会員施設に実施したアンケートの結果に基づき、共有スペースにインターネットを整備している施設に限って、デスクトップパソコン(再生品)とウェブカメラ等を寄贈させて頂きました。
施設から届いた声をご紹介します。
「今まで学習室に設置してあったパソコンにはカメラがついていませんでした。今後はいただいたパソコンで小学校のオンライン授業も受けられるのでとても有り難く思っています。」
「遠隔授業への対応や日々の学習、親子での使用など、幅広く活用できれば良いと考えております。」
今回寄贈したパソコンが、入居する皆様の助力になれば幸いです。


サイト内検索
最近のニュース
-
いすゞ自動車株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年5月24日 -
2022年度実績:パソコン寄贈&オンライン講習会、パソコン寄贈&講習会の実績まとめ
2023年5月16日 -
2022年度実績:1都3県で8回の講習会を実施し、53人にノートパソコンを贈りました
2023年5月16日 -
2022年度実績:高知県を2回訪れ、施設や里親で暮らす高校3年生などにノートパソコンを贈りました
2023年5月16日 -
2022年度実績:沖縄県でパソコン寄贈&オンライン講習会を実施し、21人にノートパソコンを贈りました
2023年5月16日 -
株式会社CureApp様より、使用済みパソコンのご寄付を頂きました
2023年4月13日 -
株式会社エデュケーショナルネットワーク様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年3月30日 -
横河レンタ・リース様より寄付を頂きました
2023年3月27日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (57)
- イベント (5)
- ご支援 (60)
- 使用済みパソコンの寄付 (27)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (21)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)