「ジョブリハ ホテルの仕事」では、児童養護施設の高校生がホテルの仕事を1年かけて体験しています。
2019年度は西新宿にある パーク ハイアット 東京 さまにご協力いただいています。
7月までに4回のセッションを行い、高校生たちは身だしなみや接遇について学びました。
そして8月末に初めての実習を行いました。
高校生が実際にホテルの現場に2日間立ち、主に商品の包装と陣列を体験しました。
お客様へのご挨拶も、最初は緊張していましたが、少しずつ慣れてきたようです。
9月以降もセッションを続け、冬に2回目の実習を行う予定です。

* * * * *
ジョブリハ(Job Rehearsal)は、児童養護施設などで暮らす高校生を対象に、特定の業種を舞台にしてレクチャー、スキルトレーニング、職場体験を継続して提供する非営利プログラムです。
学生の間に少しずつ社会・仕事と触れ合っていくことで、よりスムーズな自立を促します。
詳しくはこちら
サイト内検索
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (65)
- ご支援 (68)
- 資源を"届ける"事業 (144)
- e2プロジェクト (51)
- 出張e2講習会 (3)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (29)
- パソコン寄贈プログラム2024 (3)
- パソつか (7)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)
- e2プロジェクト (51)
- 資源を"耕す"事業 (56)
- 企業内セミナー (8)
- 使用済みデバイスの寄付 (42)