4月以降のオンライン講習会 開催時間短縮のお知らせ
- 2021年3月15日
- カテゴリー:パソコン寄贈&オンライン講習会
NPO法人ライツオン・チルドレンの「パソコン寄贈&オンライン講習会」は、1月~3月の間、緊急事態宣言が発出されたため、講習会を当初の予定より短縮した形でお届けしてきました。
4月以降も、宣言の継続・解除に関わらず、当面の間は下記の短縮版で開催させて頂きます。
13:00-15:00 | Zoomの操作方法 ITリテラシー、ITセキュリティ(講義&クイズ) |
---|---|
15:00-15:50 | 表計算(Googleスプレッドシートの操作) ※文書作成・スライドは扱いません。 |
15:50-16:00 | 修了(アンケート回答など) |
途中休憩あり。
時間を短縮するため、オフィスソフトの操作・実技は表計算のみ扱うものとします。文書作成・スライド作成は扱いません。
また、都内の感染状況によっては、講師やスタッフが自宅からビデオ会議に参加して講習会を実施する可能性があります。(ボランティアは参加しません。)ご了承ください。
今後とも「パソコン寄贈&オンライン講習会」を宜しくお願い致します。
(新しく参加を検討している施設の方は、こちらからご登録ください。)
サイト内検索
最近のニュース
-
横河レンタ・リース様より寄付を頂きました
2023年3月27日 -
職員向けITセキュリティ/リテラシー研修 一時停止のお知らせ
2023年3月15日 -
ITセキュリティ/リテラシー研修を16施設で19回実施しました(2022年度実績)
2023年3月15日 -
株式会社BS朝日様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年3月15日 -
DHLジャパン株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年2月22日 -
グランド ハイアット 東京様より寄付金を頂きました
2023年2月14日 -
メディア掲載:福祉新聞(2023年1月)
2023年1月17日 -
メディア掲載:教育家庭新聞(2022年12月)
2022年12月28日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (57)
- イベント (5)
- ご支援 (57)
- 使用済みパソコンの寄付 (24)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (17)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)