11月11日、ロッカーズ・ルームでクッキング・クラスを開催しました。
児童養護施設の高校生など4名と、企業ボランティアの皆さまが参加してくださいました。
今回はお鍋ひとつでできるペンネアラビアータと、ゆでたまごのサラダを作りました。
子どもとボランティアのペアで調理していきます。

アボカドの切り方や種の取り方で苦戦する子どもが多く、ボランティアの方やシェフに一生懸命教わっていました。
みんなでテーブルを囲んで、それぞれのペアの作ったパスタを食べ比べます。
辛いペア、まろやかなペア、コショウが利いたペアなど、それぞれの個性が出ました。

みんなの施設のご飯の様子や、進路選択のことなど、いろいろなお話ができました。
今回もイカロミヤモトの宮本シェフにゲストとしてお越しいただきました。
シェフが作って下さったデザートは絶品で、目の前で調理を見学した子どもも大人も興味津々でした。

ご協力いただいたボランティアの皆さま、ありがとうございました!
みんな、また来てね!
* * * * *
クッキングクラス「オレンジクラブ」では、渋谷のロッカーズ・ルームに子どもたち(主に児童養護施設・里親のもとを離れた子ども)とボランティアの皆さまで集まって、安くて簡単に作れる料理にトライしています。作ったお料理は、ランチとして、全員で楽しくいただきます。
詳しくはこちら
サイト内検索
最近のニュース
-
参天製薬株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年5月19日 -
株式会社ティア様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月25日 -
「ジョブリハ プログラミングの仕事」2021年度も1年間のプログラムを実施しました
2022年4月17日 -
カールツァイス株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月12日 -
2021年実績:29回の講習会を実施し、178人にノートパソコンを贈りました(パソコン寄贈&オンライン講習会)
2022年4月11日 -
豊田合成株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月5日 -
住友ファーマフード&ケミカル株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月1日 -
ITセキュリティ/リテラシー研修を12施設で23回実施しました(2021年実績)
2022年2月14日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (52)
- イベント (5)
- ご支援 (49)
- 使用済みパソコンの寄付 (19)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (16)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (4)