ジョブリハ「プログラミングの仕事」は最終タームに突入
- 2018年9月17日
- カテゴリー::ジョブリハ, プログラミングの仕事
9月1日に、ジョブリハ「プログラマの仕事」第9回を開催いたしました。
今回は最終タームの第1回目。今まで学んできたゲームエンジン Unity と Adobe Illustrator のどちらかを選んで作品を完成させることを目指します。
Unity チームは、いままで作ってきたボールを転がしてゴールを目指すゲームをさらに発展させるねく、アイデア検討を行いました。
いろいろな動詞をヒントに、各自、ゲームにどのような仕掛けを施すかを発表しました。12月に向けて作り込んでいきます!


イラストレーターチームは、具体的な形に残る作品を作成することとなり、全員で希望を出した結果、スマホケースを作ることになりました。
こちらのチームも、これから12月に向けてデザインや試作品作成を行っていきます。

* * * * *
ジョブリハ(Job Rehearsal)は、児童養護施設・里親家庭で暮らす高校生を対象に、
特定の業種を舞台にしてレクチャー、スキルトレーニング、職場体験を継続して提供する非営利プログラムです。
学生の間に少しずつ社会・仕事と触れ合っていくことで、よりスムーズな自立を促します。
詳しくはこちら
サイト内検索
最近のニュース
-
丸の内(ブラックロック・ジャパンさま)でパソコン講習会を開催しました!
2019年2月14日 -
2019年最初のパソコン講習会を実施しました!
2019年1月27日 -
ライツオン・チルドレンより年始のご挨拶
2019年1月1日 -
東京スター銀行さま本社で「母子生活支援施設」セミナーを開催しました
2018年12月20日 -
ジョブリハ「プログラマの仕事」第1期 全12回が終了しました!!
2018年12月19日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (22)
- 出張e2講習会 (1)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (21)
- メディア掲載 (1)
- イベント (5)
- ご支援 (10)
- ジョブリハ (16)
- プログラミングの仕事 (11)
- ホテルの仕事 (5)
- ロッカーズ・ルーム (8)
- 企業内セミナー (7)
- 時事 (1)