ドイツ大使公邸チャリティ・コンサート
- 2016年5月10日
- カテゴリー:ご支援
5月10日、駐日ドイツ連邦共和国大使とドイツ銀行グループが主催する、「ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団チャリティ・コンサート」がドイツ大使公邸で開催されました。
大変光栄なことに、チャリティ先としてライツオン・チルドレンが選ばれました。
オープニングでは、ハンス・カール・フォン・ヴェアテルン大使とドイツ証券株式会社会長の金成さまから歓迎のお言葉をいただき、金成会長よりライツオン・チルドレンに寄付金の贈呈していただきました。
その後、ライツオンの活動についてプレゼンテーションをさせていただく時間も頂きました。
演奏はベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のアンサンブル、Varian Fry Quartettのみなさんで、モーツァルトの「狩」でした。
コンサートを開催してくださった皆さま、お集まりいただいた皆さまや寄付をいただいた皆さまに御礼申し上げます。
【写真:ドイツ大使館】
< ドイツ連邦共和国大使館・総領事館 公式ウェブサイト>http://www.japan.diplo.de/…/20…/20160510-Benefizkonzert.html
<ドイツ大使館ネコのきまぐれブログ>http://young-germany.jp/2016/05/%E8%96%AB%E9%A2%A8%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E2%99%AA/
サイト内検索
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (65)
- ご支援 (67)
- 使用済みパソコンの寄付 (33)
- 資源を"届ける"事業 (141)
- e2プロジェクト (51)
- 出張e2講習会 (3)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (29)
- パソコン寄贈プログラム2024 (2)
- パソつか (5)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)
- e2プロジェクト (51)
- 資源を"耕す"事業 (14)
- 企業内セミナー (8)