ライツオン1周年!!
- 2015年4月26日
- カテゴリー:LOCからのお知らせ
特定非営利活動法人 ライツオン・チルドレン は、2015年4月に活動1周年を迎えました!ご支援いただいた皆さまに改めて感謝申し上げます。
ここでは、「ライツオン・チルドレンの1年目」と今後の予定を紹介します。
e2プロジェクト

活動の第1弾として始めた「e2プロジェクト」では、児童養護施設の26人の子ども(退所した子どもを含む)にパソコンを寄贈し、パソコン講習会を実施しました。発展編としてe2プラス講習会も2回実施しました。これらの活動の実施にあたって、多くの企業さまから約500台のパソコンを寄贈いただき、ボランティアスタッフの皆さまに講習会に参加いただきました。
ロッカーズ・ルーム開設

昨年度は、光栄にもFITチャリティ・ラン2014の支援先団体に選出され、寄付金をいただきました。この寄付金は、運営拠点「ロッカーズ・ルーム」の開設・運営に充てさせていただくことにしました。ロッカーズ・ルームは、児童養護施設の子ども達(退所した子どもを含む)自立へのスキルアップと、ご支援して下さる皆さまの情報共有のために活用していきます。
新プロジェクト「ジョブリハ」始動
さらに、この4月からは、新プロジェクト「ジョブリハ」がスタートしました。このプロジェクトでは、子どもは職業体験を中心とした1~2年のプログラムに継続して参加します。自立を控えた子ども達にとって、目的に向かって学習する経験や、目的を持って職業体験を行う経験は、社会に出た時に役立つものだと確信しています。詳細については、近日中にUPさせていただきます。
これらの活動は、多くの皆さまのご支援、ご協力により実現しました。Facebookページには約160の「いいね!」をいただきました。皆さまに厚く感謝申し上げるとともに、今後もご支援をよろしくお願いいたします。
サイト内検索
最近のニュース
-
いすゞ自動車株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年5月24日 -
2022年度実績:パソコン寄贈&オンライン講習会、パソコン寄贈&講習会の実績まとめ
2023年5月16日 -
2022年度実績:1都3県で8回の講習会を実施し、53人にノートパソコンを贈りました
2023年5月16日 -
2022年度実績:高知県を2回訪れ、施設や里親で暮らす高校3年生などにノートパソコンを贈りました
2023年5月16日 -
2022年度実績:沖縄県でパソコン寄贈&オンライン講習会を実施し、21人にノートパソコンを贈りました
2023年5月16日 -
株式会社CureApp様より、使用済みパソコンのご寄付を頂きました
2023年4月13日 -
株式会社エデュケーショナルネットワーク様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年3月30日 -
横河レンタ・リース様より寄付を頂きました
2023年3月27日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (57)
- イベント (5)
- ご支援 (60)
- 使用済みパソコンの寄付 (27)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (21)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)