ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」2019年度の最終回!
- 2020年3月20日
- カテゴリー:ジョブリハ, プログラミングの仕事
ジョブリハ「プログラミング、デザインの仕事」2019年度が最終回を迎えました。
このプロジェクトでは、児童養護施設の高校生たちが4月からプログラミングやグラフィックデザインを学んできました。
年度の後半は各自でゲーム制作やスマホケースのデザインなどに取り組んできました。
最終回は、みんなで作品を発表し合いました。
今回は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、会場に集まる人数を最小限に抑え、スタッフの一部はビデオ通話を通じて遠隔で参加しました。
ゲーム制作のグループは、ゲームエンジン「Unity」を使って、それぞれがオリジナルのゲームを作りました。
画面を実際に動かしながら、見どころを紹介しました。
デザインのグループは、「Adobe Illustrator」を使って、オリジナルのスマホケースのデザインに挑戦しました。
デザインを使って実際にスマホケースを発注し、この日初めて現物を受け取りました。イメージ通りにできたかな?
最後にみんなに修了証を渡して、2019年度のプログラムは終了となりました。
みんな、お疲れ様でした!
運営に携わってくださった皆さま、ありがとうございました!
サイト内検索
最近のニュース
-
横河レンタ・リース様より寄付を頂きました
2023年3月27日 -
職員向けITセキュリティ/リテラシー研修 一時停止のお知らせ
2023年3月15日 -
ITセキュリティ/リテラシー研修を16施設で19回実施しました(2022年度実績)
2023年3月15日 -
株式会社BS朝日様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年3月15日 -
DHLジャパン株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年2月22日 -
グランド ハイアット 東京様より寄付金を頂きました
2023年2月14日 -
メディア掲載:福祉新聞(2023年1月)
2023年1月17日 -
メディア掲載:教育家庭新聞(2022年12月)
2022年12月28日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (57)
- イベント (5)
- ご支援 (57)
- 使用済みパソコンの寄付 (24)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (17)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)