Facebook Japan にて社会的養護のセミナーを開催しました (We gave a seminar about social care at Facebook Japan)
- 2018年9月11日
- カテゴリー:English post, 企業内セミナー
本日は、東京 港区の Facebook 東京オフィスにて、 ライツオン・チルドレンの「企業内・社員向け啓発セミナー」を開催しました!
Facebook の社員の方々にご参加いただき、社会的養護や児童養護施設、里親といった制度について紹介をさせていただきました。
皆さま熱心に耳を傾けてくださり、日本と諸外国の社会的養護の比較などについて鋭い質問をいただきました。

素晴らしい機会をくださった Facebook の皆さま、ありがとうございました!
ちなみにこちらのオフィスの会議室の名前はすべて和製英語がつけられているそうで、今日の会場は「ゲームセンター」でした (^^)

Today, Lights On Children had the opportunity to give a “Seminar In Your Office” at Facebook Japan‘s Tokyo office in Minato-ku!
We explained the key points about social care, children’s home and foster parents in Japan.
Staff members of Facebook Japan attended this seminar and showed their strong interest by giving us interesting questions, such as the international comparison between each country’s social care system.
We greatly appreciate Facebook Japan for giving us this opportunity.
By the way, every conference room in Facebook’s Tokyo office have their name taken from Japanese-made English (wasei eigo 和製英語), and today’s venue was “Game Center” (ゲームセンター). (^^)
* * * *
「企業内・社員向け啓発セミナー」について、詳しくはこちら。
Seminar In Your Office is offered by NPO Lights On Children. See the details.
サイト内検索
最近のニュース
-
参天製薬株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年5月19日 -
株式会社ティア様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月25日 -
「ジョブリハ プログラミングの仕事」2021年度も1年間のプログラムを実施しました
2022年4月17日 -
カールツァイス株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月12日 -
2021年実績:29回の講習会を実施し、178人にノートパソコンを贈りました(パソコン寄贈&オンライン講習会)
2022年4月11日 -
豊田合成株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月5日 -
住友ファーマフード&ケミカル株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2022年4月1日 -
ITセキュリティ/リテラシー研修を12施設で23回実施しました(2021年実績)
2022年2月14日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (52)
- イベント (5)
- ご支援 (49)
- 使用済みパソコンの寄付 (19)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (16)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (4)