ファンズ株式会社様より、使用済みデバイスのご寄付を頂きました
- 2025年5月21日
- カテゴリー:ご支援に関する報告, 使用済みデバイスの寄付
ライツオン・チルドレンはこのたび、ファンズ株式会社 様(本社:東京都渋谷区)より、使用済みデバイスのご寄付を頂きました。
ご寄付頂いたデバイスの買取相当額がライツオン・チルドレンの収入となります。この収入は、児童養護施設や里親などの「社会的養護」の下で育つ子どもや出身者に関する様々な活動などの費用に充てさせて頂きます。
ファンズ株式会社 取締役CTO/プロダクト開発本部長 若松様にコメントを頂きました:
ファンズ株式会社は「未来の不安に、まだない答えを」というミッションを掲げ、資産運用の機会の提供することで、すべての人々が明るい未来を迎えられる社会の実現を目指しております。この度のPC寄付は、デジタルアクセスの機会や教育環境を整え、子どもたちの明るい未来につながる取り組みであると考えております。本件を通じてNPO法人ライツオン・チルドレン様の活動に賛同するとともに子どもたちの学びや未来に少しでも役立てましたら幸いです。
ご支援に深く感謝いたします。
* * * * *
NPO法人ライツオン・チルドレンでは、企業等で使用しなくなった情報端末デバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン)の寄付を受け付けています。廃棄物削減と子どもの福祉・教育の両方に貢献できる取り組みです。
詳しくはこちら https://lightson-children.com/support/business/used-device/
サイト内検索
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (123)
- 資源を"届ける"事業 (139)
- e2プロジェクト パソコン寄贈&講習会 (40)
- 出張e2講習会 (3)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン・ゲット・チャレンジ (4)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (29)
- パソつか (10)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (20)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (6)
- e2プロジェクト パソコン寄贈&講習会 (40)
- 資源を"考える"事業 (4)
- 社会で子育てドットコム (1)
- 資源を"耕す"事業 (79)
- 企業内セミナー (8)
- 使用済みデバイスの寄付 (48)
- e2プロジェクト 使用済みパソコンの寄付 (14)