2月開催分から申込の人数制限を変更します(パソコン寄贈&オンライン講習会)
- 2020年12月12日
- カテゴリー:パソコン寄贈&オンライン講習会
「パソコン寄贈&オンライン講習会」の申込受付が始まっておりますが、現在の申込状況等を鑑みて、申込の人数制限を変更致します。
2021年2月の開催分から、以下のとおり変更させて頂きます。
変更前:「各回、1施設 2人 まで」
変更後:「各回、1施設 1人 まで」
同じ月に2回開催する場合、1施設から各回に1人ずつ申し込むことができます。「各月で1人まで」ではありません。
お申込みを検討されている施設の方はご注意ください。
(申込みフォームは、メール配信登録している施設にのみ送付しています。)
サイト内検索
最近のニュース
-
メディア掲載:「世界の児童と母性」89号―「コロナ禍で顕在化した子どもたちの ICT 環境整備の課題」
2021年4月11日 -
1月~3月の実施報告―パソコン寄贈&オンライン講習会
2021年3月31日 -
4月以降のオンライン講習会 開催時間短縮のお知らせ
2021年3月15日 -
社会的養護の職員のためのITセキュリティ/リテラシー研修 実施施設の募集を開始しました
2021年2月18日 -
グランド ハイアット 東京さまから児童福祉施設へテレビを寄贈して頂きました
2021年2月18日 -
信越ポリマー様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2021年2月1日 -
東京都福祉保健財団「子供が輝く東京・応援事業」定額助成に採択されました
2021年2月1日 -
アイカ工業様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2021年1月21日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (50)
- イベント (5)
- ご支援 (34)
- 使用済みパソコンの寄付 (5)
- ジョブリハ (22)
- プログラミングの仕事 (16)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (9)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (3)