ライツオン・チルドレンが、BuzzFeed Japan さまの取材を受けました!
「友達とつながるために。施設で育った女子高校生が、どうしても欲しかったもの」のタイトルで、
児童養護施設での情報端末・インターネットの利用実態と、
e2プロジェクトについて、取り上げていただきました。
URLはこちら→ https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/jyouhoukakusa
昨日付の記事ですが、1日のあいだにたくさんの反響をいただきました。
【New】パソコンを使えるのは1時間だけ。施設で育った女子高校生がどうしても欲しかったもの https://t.co/TBpwEDgfsk
※期間中、このツイートをRTしていただくと「1RT=10円」でジェンダー平等キャンペーンHeForSheに寄付します。 #BF4girls pic.twitter.com/BHlgUUt4cE
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) 2017年10月6日
引き続き、
(1) 企業等の皆さまからのパソコン類のご寄贈
(2) 個人・法人の皆さまからのライツオン・チルドレン運営のためのご寄付
をお願いしております!
サイト内検索
最近のニュース
-
横河レンタ・リース様より寄付を頂きました
2023年3月27日 -
職員向けITセキュリティ/リテラシー研修 一時停止のお知らせ
2023年3月15日 -
ITセキュリティ/リテラシー研修を16施設で19回実施しました(2022年度実績)
2023年3月15日 -
株式会社BS朝日様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年3月15日 -
DHLジャパン株式会社様より、使用済みパソコン類のご寄付を頂きました
2023年2月22日 -
グランド ハイアット 東京様より寄付金を頂きました
2023年2月14日 -
メディア掲載:福祉新聞(2023年1月)
2023年1月17日 -
メディア掲載:教育家庭新聞(2022年12月)
2022年12月28日
過去のニュース
ニュースカテゴリー
- e2プロジェクト (47)
- 出張e2講習会 (3)
- English post (3)
- LOCからのお知らせ (57)
- イベント (5)
- ご支援 (57)
- 使用済みパソコンの寄付 (24)
- ジョブリハ (23)
- プログラミングの仕事 (17)
- ホテルの仕事 (6)
- パソコン寄贈&オンライン講習会 (17)
- ロッカーズ・ルーム (10)
- 企業内セミナー (8)
- 新型コロナ対応 (22)
- 新型コロナ対応 パソコン寄贈 (21)
- 時事 (1)
- 未分類 (1)
- 社会的養護の職員のためのITリテラシー/セキュリティ研修 (7)